北高崎のハナミズキ通り。

その通り沿いに、大きな存在感でそびえ立つ「大和屋珈琲」の本店がある。

駐車場のスペースもひろびろ。さらに第二駐車場まである。

中に入ると、とても渋めで落ち着いた内装。

たくさんの種類の、木炭で焙煎した珈琲が並んでいる。

「珈琲豆専用レジ」があることからも、並々ならぬ珈琲豆への思い入れが感じられる。

コーヒー関連製品もラインナップ豊富。

コーヒーカップ各種。

マグカップコーナー。

お茶も力が入っている。

よい急須がたくさん並ぶ。

ペーパーフィルターやフレンチプレスなど、あらゆる種類の道具が揃っている。

さらに奥に進んで別の建物へ。

古家具を取り混ぜた陳列。

梁や天井や照明も美しい。

キリマンジャロのみを使った、「コーヒーゼリーの最高峰」。気になったので、ひとつ買っていった。

お店とは別棟になっている小屋は、テイクアウト専門のカフェ。

ソフトクリームや、エスプレッソジンジャーソーダ、ゼリーソフトなどもある。

コーヒーを中心とした、お茶の総合デパートといえるような品揃えで、見てまわっているだけでとても楽しく過ごせる場所だった。

コーヒーゼリー、とても濃くて本格的な味だった。たしかにキリマンジャロを思わせる見た目。

大和屋 高崎本店


