水晶堂

  • プロフィール
  • 本

「伝記家」とはなにか

2024/12/19 思ったこと

こんにちは、伝記家の清水です。 あっきーと呼んでいただけると嬉しいです。 伝記家と言われても「なんのこっちゃ」かもしれませんが、縁が...

記事を読む

『クリティカル・ビジネス・パラダイム』

2024/12/17 本

(山口周/プレジデント社) 山口周さんの文章は、いつもながら論点が明快で、リズムが良く、論理的で気持ちがいい。 今回取り上げられてい...

記事を読む

『反応しない練習』草薙龍瞬

2024/12/10 本

(草薙龍瞬/KADOKAWA) 名言 日頃ネガティブな判断が心に湧いてきたら、そこで「ゲームオーバー」だと考えましょう。その先に待っ...

記事を読む

『PERFECT DAYS』日常のルーティーンと表情だけで過去の人生を想像させる

2024/11/28 映画

セリフによってではなく、毎日の日常のルーティーンと表情を見せることで、一人の人物の過去の歴史を想像させるのはすごい。 言葉によっては表...

記事を読む

『早回し全歴史』人類のリベラルアーツを総動員した壮大な歴史書

2024/11/11 本

(デイヴィッド・ベイカー/ダイヤモンド社) 宇宙の誕生から始まり、はるか未来の宇宙の消滅までの歴史を解説した、壮大な歴史書。 歴...

記事を読む

大和屋【高崎】コーヒーを中心になんでも揃う、喫茶の総合デパート

2024/8/27 店

北高崎のハナミズキ通り。 その通り沿いに、大きな存在感でそびえ立つ「大和屋珈琲」の本店がある。 駐車場のスペースもひろび...

記事を読む

arca roca【高崎】一品一品がとても丁寧に作られたパスタやカレー

2024/8/27 店

高崎駅から北西の方向にある、「arca roca」。 白い壁の一軒家のレストラン。 「arca roca」とはサンスクリ...

記事を読む

Mary’s bar & espresso【御代田町】夜中に最高のカフェラテ

2024/8/11 店

御代田町で夜に営業している、隠れ家のようなバーがある。 とてもおしゃれな内装。マスターはもともと浦和でバーを開いていて、場所を御代...

記事を読む

久米路峡でSUP【信州新町】さまざまな景色の変化が楽しめる川遊び

2024/8/1 旅

長野県の信州新町。 景観が美しいことで知られる久米路峡。 その峡谷の川をSUPで進むことができるツアーがある。 ...

記事を読む

『断片的なものの社会学』世に暮らす無数の人々の日常の面白さと不思議さ

2024/7/16 本

『断片的なものの社会学』(岸政彦/朝日出版社) 岸さんが、社会学という名のもと、たくさんの人に聞き取りをしているのは、学問のためと...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

今週アクセスが多い記事

  • 一条ゆかり『プライド』一体誰がこの最終巻の結末を予想し得ただろうか?
  • 「ひだか」40年の時を経て御代田町に還ってきた奇跡のお好み焼き屋
  • 「ベーカリーテテ」の美味しいパンたちを一挙に大紹介
  • 草木万里野 佐久店|メニューが豊富すぎる多国籍レストラン
  • 仕事が優秀で出世しているほど家庭では冴えない男たちの物語。「課長 島耕作」
  • 夏はマウンテンカートのフィールド【蓼科】白樺高原スキー場
  • 自分自身をさらけ出して人間の精神の迷宮を表現しようとする気魄。「おやすみプンプン」
  • よこちゃん亭【御代田】間違いのない王道の味が揃った定食屋
  • 緻密なプロットの本格派ダークファンタジー「鋼の錬金術師」
  • 村上龍料理小説集

アーカイブ

カテゴリー

  • アート (42)
  • ゲーム (21)
  • ホームページ (21)
  • メールマガジン (1)
  • 出来事 (147)
  • 小物 (22)
  • 店 (177)
  • 思ったこと (192)
  • 感謝の人名録 (8)
  • 技術 (39)
  • 旅 (99)
  • 映画 (111)
  • 未分類 (1)
  • 本 (658)
  • 音楽 (6)
  • 食 (33)
© 2004 水晶堂.