
『エンタメビジネス全史』知ってためになる裏話やトリビアが満載の本
『エンタメビジネス全史』(中山淳雄/日経BP) とても面白かった。 人に話してウケそうな、知ってためになる裏話やトリビアが満載の本。...
『エンタメビジネス全史』(中山淳雄/日経BP) とても面白かった。 人に話してウケそうな、知ってためになる裏話やトリビアが満載の本。...
7月21日に発売した「ピクミン4」をクリア。 とても楽しかった。 ピクミンシリーズの純粋進化という感じ。 従来のシリーズの...
(トム・クラインズ/早川書房) 14歳にして自宅のガレージで自前の核融合炉を創ったという、アメリカのアーカンソー州生まれの少年の物...
イオンモール松本の北東に位置する、清水銀座にある「田内屋」。 吸い込まれそうな暖かな光が入口から放たれている。 お店に入...
松本から車で10分ちょっと。浅間温泉のレトロな町並みの中を歩く。 その町並みにしっくりと馴染む風情の平屋がある。 「哲学...
松本の、「牛乳パン」で有名な小松パン店がある、みどり町商店街。 松本城の東門に位置するこの場所には、今もなお井戸水が湧き出ている。...
(日本経済新聞出版/ニック・ビルトン) 面白かった。 本人やその身近な関係者にしか知り得ないような、かなりプライベートなエピソー...
『ファイナルファンタジーXVI』をクリアした感想。 ビジュアルはスゴい ビジュアルとムービーのクオリティーはスゴい。 もうほとんど...
今回のスタートは長野電鉄長野線の「権堂」駅。昭和の雰囲気が残る。 改札の前でキュウリが売られている。 地上出口のすぐ横に...
善光寺参道の途中、「北野カルチュラルセンター」の裏に、そのお店はある。 「長野県の電話交換業開始の地」の碑が立つここは、以前は電電...