水晶堂

  • プロフィール
  • 本

『同志少女よ、敵を撃て』女性だけの狙撃兵部隊でしか描けない物語

2023/9/13 本

『同志少女よ、敵を撃て』(逢坂 冬馬/早川書房) 第二次世界大戦における独ソ戦を舞台に、史実を交えながら描いた小説。 文章に臨場感が...

記事を読む

小布施堂「朱雀」期間限定で本店でのみ食べられる超レア栗菓子の衝撃

2023/9/12 店

栗で知られる小布施の町の老舗「小布施堂」。 毎年9月は、新しい栗の仕込みが始まる季節。 その9月初旬から1ヶ月ちょっとの...

記事を読む

『ヘヴン』【川上未映子】人間の欲求に善悪はない。問題はできるかどうかだけ

2023/9/11 本

『ヘヴン』(川上未映子/講談社) 百瀬が主人公に対して説いた内容が圧巻だった。 書き留めたい言葉があり過ぎて、あちこち書き写して...

記事を読む

八ッ場林ふるさと公園【群馬】超個性的な絶叫遊具と美しい景観

2023/9/11 旅

群馬県の西部、吾妻郡。 「サルにエサを与えないでください」の看板を見ながら、吾妻川に向かって道を下っていく。 「八ッ場林...

記事を読む

日昌亭【上田】上田のソウルフードあんかけ焼きそばの名店

2023/9/7 店

上田駅のお城口には、飲み屋が立ち並ぶ繁華街がある。 飲み屋街を抜けた先にあるのが「日昌亭」。 歴史の長さを物語る看板。 ...

記事を読む

開花亭【東御】あんかけの焼きそばと揚げそばを知るにはうってつけ

2023/9/7 店

東御市にある「開花亭」。 「やきそば・ワンタン」と大きく書いているぐらい、その2つの専門店。 入口のオリエンタルな棚には...

記事を読む

御厨【軽井沢】最高の環境に最高の素材にかまど炊きのご飯

2023/9/5 店

南軽井沢の、発地市庭の近くにある「御厨(みくりや)」。 周りを緑に囲まれた広い敷地に、一軒の家がある。 暖簾をくぐって中...

記事を読む

ルヴァン【上田】天然酵母パンと古民家のベストマッチ

2023/9/1 店

上田の旧北国街道。江戸時代そのままの姿のような建物が立ち並んでいる。 その中でも、柳町と呼ばれるエリア。 柳の木の下に、...

記事を読む

檸檬【上田】街中華のお手本のような味と雰囲気

2023/8/30 店

上田駅のお城口(東口)側の海野町商店街。 その一角に、おしゃれな外壁のお店がある。 喫茶店か何かかと思いきや、中華料理屋...

記事を読む

BURGER CHOP【松本】すべての素材を厳選したプレミアムハンバーガーの店

2023/8/29 店

松本駅に到着。そこからお城口(東口)に出る。 松本駅と松本城の間を流れる、女鳥羽川のほとり。 女鳥羽川沿いにある、パステ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

今週アクセスが多い記事

  • 一条ゆかり『プライド』一体誰がこの最終巻の結末を予想し得ただろうか?
  • 手塚治虫とは別の方法論で人類の業と輪廻を説く「真説 ザ・ワールド・イズ・マイン」
  • 「ベーカリーテテ」の美味しいパンたちを一挙に大紹介
  • 『街とその不確かな壁』【村上春樹】青春というかけがえのない時期の不可逆性
  • 『国宝』稀有な才能の歌舞伎役者二人が同じ時代に出現する残酷さ
  • ゴルゴ13マイベスト13
  • 戦争によってあぶり出される人間の業の深さ。手塚治虫『アドルフに告ぐ』
  • ラーラ松本|リゾート気分で楽しめる大型室内プール(サウナ有り)
  • 本と茶「NABO」【上田】ため息が出るような美しい空間に並ぶ本
  • 草木万里野 佐久店|メニューが豊富すぎる多国籍レストラン

アーカイブ

カテゴリー

  • アート (42)
  • ゲーム (21)
  • ホームページ (21)
  • メールマガジン (1)
  • 出来事 (147)
  • 小物 (22)
  • 店 (177)
  • 思ったこと (192)
  • 感謝の人名録 (8)
  • 技術 (39)
  • 旅 (99)
  • 映画 (111)
  • 未分類 (1)
  • 本 (658)
  • 音楽 (6)
  • 食 (33)
© 2004 水晶堂.