水晶堂

  • プロフィール
  • 本

Sassicaia【小諸】なにを注文してもはずれがない隠れ家的イタリアン

2023/7/10 店

小諸市の浅間サンラインの途中を、少し横道に入った場所に、そのお店はある。 注意して見なければ見過ごしてしまいそうなほどに、さりげな...

記事を読む

ラーラ松本|リゾート気分で楽しめる大型室内プール(サウナ有り)

2023/7/9 店

松本駅の北、松本市アルプス公園の近くにある「ラーラ松本」。 ショッピングモールのような大きな建物。名前と外観からは、何の建物なのか...

記事を読む

『汝、星のごとく』遠くから見ると美しく、近くから見ると色褪せた町

2023/7/5 本

(凪良ゆう/講談社) 本屋大賞を受賞した作品というだけあって、とても完成度が高く、文章も美しい。 ただ、自分はあまりこの小説...

記事を読む

「珈琲哲學」【篠ノ井】細部に至る気配りを感じる非日常の別世界

2023/6/28 店

JRの篠ノ井線と信越本線が停まる、篠ノ井駅の西口。 そこから徒歩10分ちょっとの場所に、「珈琲哲學」がある。 店名といい...

記事を読む

今井~篠ノ井【信州散歩】かつてオリンピックの選手村だったニュータウン

2023/6/28 旅

本日のスタート地点は、JR信越本線の「今井」駅。 しなの鉄道と直通運転をしているため、軽井沢から乗換なしで来れる。 東口...

記事を読む

「UPmoat」【上田】味噌おでんとクレープが名物のハイセンスなバー

2023/6/28 店

真田の六文銭がデザインされた、JR上田駅の「お城口」出口。 海野町商店街の中に、提灯が光る、ひときわ目をひくお店があった。 「o...

記事を読む

パラグライダーで八方尾根の空を飛ぶ【白馬】

2023/6/25 旅

白馬は、スキーシーズンの冬はもちろん、それ以外の時期も楽しみがいろいろある。 八方尾根では、パラグライダーで空を飛ぶことができる。...

記事を読む

山の上からマウンテンバイクで駆け下りる爽快感【白馬】

2023/6/25 旅

白馬駅よりもやや北の位置にある、白馬岩岳マウンテンフィールド。 冬はスキーをレンタルしている「SPICY RENTALS」が、オフ...

記事を読む

北横岳登山【八ヶ岳】ロープウェイに乗って家族で行ける初級登山

2023/6/17 旅

蓼科にある、北八ヶ岳ロープウェイの乗り場。スイスをイメージさせる高原風の建物が特徴。 駐車場に停まっている車のナンバーを見ると、県...

記事を読む

メズムブレックファスト【竹芝】ホテル「メズム東京」の朝食ビュッフェ

2023/6/16 店

浜松町駅を出て東へ。高層ビルの間をモノレールが走る、近未来的な景観の中を歩く。 浜松町駅から8分ほどで、ホテル「メズム東京」に到着...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

今週アクセスが多い記事

  • 「ひだか」40年の時を経て御代田町に還ってきた奇跡のお好み焼き屋
  • 一条ゆかり『プライド』一体誰がこの最終巻の結末を予想し得ただろうか?
  • 「ベーカリーテテ」の美味しいパンたちを一挙に大紹介
  • 草木万里野 佐久店|メニューが豊富すぎる多国籍レストラン
  • 仕事が優秀で出世しているほど家庭では冴えない男たちの物語。「課長 島耕作」
  • よこちゃん亭【御代田】間違いのない王道の味が揃った定食屋
  • 夏はマウンテンカートのフィールド【蓼科】白樺高原スキー場
  • 自分自身をさらけ出して人間の精神の迷宮を表現しようとする気魄。「おやすみプンプン」
  • 緻密なプロットの本格派ダークファンタジー「鋼の錬金術師」
  • 村上龍料理小説集

アーカイブ

カテゴリー

  • アート (42)
  • ゲーム (21)
  • ホームページ (21)
  • メールマガジン (1)
  • 出来事 (147)
  • 小物 (22)
  • 店 (177)
  • 思ったこと (192)
  • 感謝の人名録 (8)
  • 技術 (39)
  • 旅 (99)
  • 映画 (111)
  • 未分類 (1)
  • 本 (658)
  • 音楽 (6)
  • 食 (33)
© 2004 水晶堂.