
3年遅れで始めた『クラッシュ・ロワイヤル』が異常に面白かった。高度な戦略性と反射神経の戦い。
SUPERCELLが開発している「クラッシュ・ロワイヤル(以下、クラロワ)」というスマホゲームをご存知でしょうか。 リリースから3...
SUPERCELLが開発している「クラッシュ・ロワイヤル(以下、クラロワ)」というスマホゲームをご存知でしょうか。 リリースから3...
僕が『デッドセルズ』を知ったきっかけは、酒ねこ @orangewind さんという方のツイートを目にしたことでした。 デッドセルズ、ク...
文句なしに、これまでのゲーム体験の中で最高峰だった。 広大なオープンワールドを動き回れる楽しさとしては「ウィッチャー3」をさらに洗練し...
FF15をクリアしました。 クリア後もまだまだやりこみ要素はあるわけですが、いったんここで区切りをつけようと思うので、忘れないうちに感想など...
ファイナルファンタジーシリーズの、公式ナンバリングタイトルである、「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」をクリアした。 といっても、...
「レイトン教授」シリーズは前3作で完結したのかと思っていたら、勘違いだったらしく、新作が出ていた。これは嬉しい勘違いだ!毎回、小栗旬や木村...
クリアしました。 今までのシリーズの中でも、一番ストーリーが良かった。 あっと驚きのクライマックスには、本当に感動した。 このシリーズは、...
始めました。 前2作よりも、さらに面白そうな予感。 ひらめきコインを発見した時の音がたまらない。 すべての漢字にふりがなが振られてたり、 ...
レイトン教授と悪魔の箱 「レイトン教授」シリーズの2作目。 前作は、わりと話しと関係ないナゾが多く出ていたけれど、今回はきちんとストーリー...
レイトン教授と不思議な町 様々な謎解きをしながら物語を進めていく、ちょっと変わったタイプのアドベンチャーゲーム。音楽やグラフィックが、かな...