
松田町のロウバイまつり・やどりき水源林
神奈川県西部の松田町で開催のロウバイ(蝋梅)まつりに行ってきた。 昨年はコロナ蔓延の時期と重なって中止となってしまったけれど、今年...
神奈川県西部の松田町で開催のロウバイ(蝋梅)まつりに行ってきた。 昨年はコロナ蔓延の時期と重なって中止となってしまったけれど、今年...
新しく運行を開始していた、みなとみらいのケーブルカー。 昼ごはんは、市役所ビルの中に入っている「陳麻婆豆腐」へ。 新しい...
今年はいろいろな生活習慣をあらためました。 大きな病気はないものの、なんとなく体にダルさを感じたり、目の奥や頭に軽い痛みを感じることが...
先日、エストニアのe-Residencyを取得しました。 エストニアは、政府機能の多くの部分を電子化しており、その一環として、国外...
毎年この時期に購入している「はからめカレンダー」を今年も手に入れ、愛用し続けてもう10年が経ったことに気づいて、先日、カレンダーについての記...
僕は幡野広志さん(@hatanohiroshi)が書く文章がとても好きで、かねてから、いったいどういう人なのだろうと興味を持っていた。 ...
以前にしごとバーの「海士町ナイト」でお会いした應手さんと、東大の赤門で待ち合わせ。 本郷三丁目から歩いてやってきました。 東大に...
野外にテントを張って泊まる、ということをやりたいと思っていた。 それも、山奥とかではなく、近所の都心で気軽にテント泊が出来れば最高だ。 ...
長男が「パパー!パパー!」と腕を引っ張って、どこかに連れていこうとしていた。 そのとき書きかけているメールがあって、中断されるのを面倒に思っ...
子育てを始めて1年5ヶ月が経ちました。 その間、ベビー用品やオモチャなど、それなりにあれこれと買いましたが、振り返ってみて、これはとても良...