上田駅のお城口改札側、商店街地区の中にある「こぶたや」。

信州が誇るスーパーツルヤの隣りにある。

黒壁の建物に、豚鼻の看板が目印。

入口にも飾られている子豚のレリーフ。

中はあまりとんかつ屋っぽくなかった。

アメリカンダイナーのようなソファー席。

おすすめメニューがベスト5まで書いてあって、初見にとってはありがたい。

カウンター席に座る。

仕切りがあって、ひととおりの物が揃っている。

メニューで最初に登場するのは、高座豚をはじめとしたカツの定食。
![]()
その後には、ポークステーキや、カレー、ナポリタンといった洋食が続く。
![]()
食事の最初に野菜を食べると血糖値の上昇を抑えられるという。キャベツおかわり自由は嬉しい。

白米を1kg使用しているという、ジャンボツルタ丼。

今回注文したのは、信州産フィレかつ&海老フライ定食。

ヒレカツが4枚に海老フライが2本という豪華な組み合わせ。

ワカメの味噌汁。

そして大量のキャベツ。

キャベツ専用の特製ドレッシングが据え置かれている。

専用だけあってキャベツによく合う。無限に食べられそうな感じがする。

そして、とんかつ用にも「ひたすらにとんかつを極めるソース」がある。

普通のソースよりもやや甘め。たしかにとんかつには合う味。

甘めが苦手だったり、ソースの味に飽きた時には、「アンデスの紅塩」がある。

とにかく、やはり肉そのものが美味しい。シンプルに塩だけのほうが味がよくわかると思う。

マンガコーナーのラインナップを確認。多いのは、バキと島耕作シリーズ。
![]()
とんかつ専門店だけあって、とんかつに対するこだわりが尋常ではなかった。それだけに、とんかつが食べたいという時にはここしかないというぐらいの安心感がある。

