水晶堂

  • プロフィール
  • 本
ホーム
本

同じ月を見ている

2013/7/7 本


同じ月を見ている(全7巻)(土田世紀/小学館)

【名場面】
(1)(1巻 p.82)
onaji00

(2)(2巻 p.163)
onaji01
onaji02
onaji03
onaji04

(3)(4巻 p.191)
onaji05

関連記事

NO IMAGE

生命記号論

生命記号論(ジェスパーホフマイヤー/青土社) 生命の成り立ちと意味ということについて、ものすごく幅広い範囲で論じている本なのだけれど、関係...

記事を読む

NO IMAGE

コンセプトライフ

コンセプトライフ(柴田陽子/サンクチュアリパプリッシング) 柴田さんという人は、カッコつけずに、ずいぶん正直にこの本を書いているなと思った...

記事を読む

NO IMAGE

百物語(手塚治虫)

百物語(手塚治虫/集英社) 自分の願いと引き換えに悪魔に魂を売った主人公の名前が不破臼人(ふわうすと)であることが示すように、「ファウスト...

記事を読む

NO IMAGE

夏草の賦

夏草の賦 上下巻(司馬遼太郎/文藝春秋) 土佐の長宗我部元親を主人公にして、四国制覇から京への中央進出を狙って戦いに明け暮れた生涯を描いた...

記事を読む

NO IMAGE

マッドメン

マッドメン(全2巻)(諸星大二郎/創美社) ニューギニアの未開部族を舞台にした、おどろおどろしい話し。 日本とニューギニアは民俗学的なつな...

記事を読む

NO IMAGE

天才になる瞬間

天才になる瞬間―自分の中の未知能力をスパークさせる方法 (斎藤孝/青春出版社) 【コメント】 斎藤孝という人は分析好きな人だ。あらゆる感覚...

記事を読む

NO IMAGE

3月のライオン

3月のライオン(羽海野チカ/白泉社) ※2008年2月現在、1巻のみ発売中 羽海野チカが、少年誌(ヤングアニマル)に舞台を移して新連載中の...

記事を読む

NO IMAGE

薔薇の名前

薔薇の名前 上下巻(ウンベルトエーコ/東京創元社) 1327年のイタリアの修道院を舞台にした物語という時点で、まず痺れる。 ローマ教皇と、...

記事を読む

NO IMAGE

あさきゆめみし

あさきゆめみし(大和和紀/講談社) ※コミック版全13巻、文庫版全7巻 遅ればせながら、高校の古文の授業以来、初めて源氏物語を読むことにし...

記事を読む

東大入試 至高の国語「第二問」

東大入試 至高の国語「第二問」(竹内康浩/朝日新聞出版) あらゆる入試の中でも、東大の現代文の試験というのは、独特な問題が多いのだとい...

記事を読む


想像ラジオ
ゴルゴ13マイベスト13

新着記事

  • アウシュビッツ博物館
  • ザクセンハウゼン強制収容所
  • ベルリン市内(ベルリンの壁博物館、テレビ塔、ブランデンブルク門)
  • 成田〜ベルリン
  • 「伝記家」とはなにか
  • 『クリティカル・ビジネス・パラダイム』
  • 『反応しない練習』草薙龍瞬
  • 『PERFECT DAYS』日常のルーティーンと表情だけで過去の人生を想像させる
  • 『早回し全歴史』人類のリベラルアーツを総動員した壮大な歴史書
  • 大和屋【高崎】コーヒーを中心になんでも揃う、喫茶の総合デパート

アーカイブ

カテゴリー

  • アート (42)
  • ゲーム (21)
  • ホームページ (21)
  • メールマガジン (1)
  • 出来事 (147)
  • 小物 (22)
  • 店 (177)
  • 思ったこと (192)
  • 感謝の人名録 (8)
  • 技術 (39)
  • 旅 (103)
  • 映画 (111)
  • 未分類 (1)
  • 本 (658)
  • 音楽 (6)
  • 食 (33)
© 2004 水晶堂.