
紅葉の季節の「新倉山浅間公園」から見た富士山
写真でよく見る、富士山の絶景スポット「新倉山浅間公園」へ。 富士山+桜の木+忠霊塔、というとても日本っぽい風景が見られる場所として有名。 ...
写真でよく見る、富士山の絶景スポット「新倉山浅間公園」へ。 富士山+桜の木+忠霊塔、というとても日本っぽい風景が見られる場所として有名。 ...
朝起きると、空は澄み渡るほどの快晴。 こんな日は絶対にキレイな富士山が見えると思い、居ても立ってもいられず車を西へ西へと走らせた。 ...
スタート地点は、六本木の「トニーローマ」 学生時代、伊勢佐木町のワシントンホテルの中にあった「トニーローマ」に行っていたことを思い...
早朝に車で出て、藤沢から湘南バイパスに入る。正面にはうっすらと富士山が見える。 圏央道の相模原のあたりで太陽が上るのが見えてきた。...
朝、5時過ぎに自然と目が覚めたので、これは軽井沢に行けということじゃないかと思い、始発電車で東京駅に向かって、6時28分発のはくたかに乗る。...
佐助稲荷の境内は、鎌倉の中でもとりわけ異質な別空間だと思う。 紅葉シーズンで賑わう中、すぐ近くの銭洗弁天には人があふれていたけ...
シンガポールというと、高層ビルが立ち並ぶ都会のイメージで、観光も都市型のアクティビティーが多いイメージです。 そんなシンガポールの中にも唯...
ニュージーランド国内を移動する時に、車は必需品と言っていいぐらい便利なものでした。 南島でクライストチャーチからレイク・テカポへ行く計画を...
標高3724m、ニュージーランド最高峰のマウント・クック。 700k㎡を超える面積のアオラキ/マウント・クック国立公園は、世界遺産にも登録...
ダークスカイ・リザーブ(星空保護区)に指定されている、レイク・テカポ。 世界初の「星空」の世界遺産への登録を進めている村であるとのこと。 ...