御代田町と佐久市の境、小田井交差点の近くにある「よこちゃん亭」。

もともと30年前に岩村田のパチンコ屋「ヤッホー」の敷地内に構えていたお店を、12年前に御代田に移転したのだという。

とても広々とした店内。

カウンター席の他、座敷席とテーブル席もあり。

平日のまだ19時前だというのに、次々とお客さんが入ってきて、ほぼ満席の状態になる。

1番人気のメニューは「豚ロース生姜焼き定食」。2番は「鶏の唐揚げ定食」、3番は野菜炒め定食。

チャーハン、カレー、丼物も。
つまみ系のベスト5は、1位手羽元の黒こしょう揚げ、2位もつ煮、3位オニオンサラダ、4位カレイの唐揚げ、5位野菜炒め、だという。

ラーメンもものすごくレパートリー豊富。

そして極めつけは、お得なセットメニュー。セットにすると通常サイズのラーメンやサラダがついてくる。

ドリンクメニュー。

定番の看板メニューと言っていい、とんかつ定食。

とんかつは2枚!

衣がサクサクとしていて美味しい。

人気ナンバー3の野菜炒め定食。味付けが良い。これもボリュームがすごい。

そして人気ナンバー1、豚ロース生姜焼き定食。その人気も納得の、間違いのない味。
ナンバー2の鶏の唐揚定食は残念ながら売り切れになってしまっていた。

そのマイナーチェンジ版である、豚ロース味噌焼き定食。

チャーハン。醤油ベースの味付けで、チャーシューとハムの両方が入っている。お皿の「横チャン亭」の文字が歴史を感じさせる。

どの定食にも副菜が2品ずつついていて、内容はランダムらしい。

白菜の漬物。

ナスの漬物。

オニオンサラダ。みんなで取り分けられるサイズ。

人気メニューのおかずを少しずつ分けていただいて作った、「ぼくの考える最強のチャーハン」が完成。

マンガ本コーナー。定番の「美味しんぼ」「こち亀」の他、「風の大地」「きまぐれオレンジ☆ロード」「めぞん一刻」も。

小山ゆうのマンガがほぼコンプリートぐらいの勢いで揃っている。

18時半過ぎ頃、人が押し寄せたため、外の看板が一時「準備中」になった。昼の時間帯はさらに混み合うという。タイミングによっては満席で入れない時間がありそうなので、ピーク時を避けるのがお勧め。

近所にあってほしい、基本を抑えた定食屋。まだ見ぬメニューを味わうために何度も通いたい。

定休日:日曜日
