一覧

NO IMAGE

自虐の詩

自虐の詩 上下巻(業田良家/竹書房) これは、すごい。最初の部分は普通の4コママンガだったけれど、回を重ねて、それぞれの登場人物のエピソー...

NO IMAGE

古寺巡礼

古寺巡礼(和辻哲郎/岩波書店) 大正7年の書。面白いのは、ただ古い寺のことを書いているだけではなくて、ガンダーラ美術やギリシア美術との関わ...

NO IMAGE

コンセプトライフ

コンセプトライフ(柴田陽子/サンクチュアリパプリッシング) 柴田さんという人は、カッコつけずに、ずいぶん正直にこの本を書いているなと思った...

NO IMAGE

百寺巡礼(奈良編)

百寺巡礼 奈良編(五木寛之/講談社) ジャンルとしては何と呼んでいいのかわからないけれど、こういう紀行文的なエッセイが、「るるぶ」のような...

NO IMAGE

BASARA

BASARA 全16巻(田村由美/小学館) 時代設定としては「未来の日本」になってはいるけれど、雰囲気としては中世の戦国期っぽい感じで、色...

NO IMAGE

ももんち

ももんち(冬目景/小学館) 作者は、80年代をイメージしてこの作品を描いたというけれど、まさにその空気感を再現した、のんびりと季節が流れる...

NO IMAGE

この写真がすごい2008

この写真がすごい2008(大竹昭子/朝日出版社) テーマも場所も被写体も統一性なし。 共通点は「すごい」というだけで、写真を100枚集めた...

NO IMAGE

1Q84

1Q84 BOOK1~2(村上春樹/新潮社) 読む前に想像していた感じと違い、抽象的で意味がつかみにくい小説ではなくて、かなりはっきりとし...

NO IMAGE

宮本から君へ

定本 宮本から君へ(全4巻)(新井英樹/太田出版) とんでもないマンガが、埋もれていたものだと思った。 長らく絶版になっていたこの作品だけ...