
旅に出たくなる地図
旅に出たくなる地図 世界(/帝国書院) この地図は、最高に素晴らしい。 普通の世界地図ではなく、地図の中に、各地の名所や名物がイラストとし...
旅に出たくなる地図 世界(/帝国書院) この地図は、最高に素晴らしい。 普通の世界地図ではなく、地図の中に、各地の名所や名物がイラストとし...
一般的な全国上映がひととおり終わった後の映画を組み合わせて、2本立てで上映するという、独特なポリシーを持った映画館。 ゆえに、最新の映画よ...
最高に良かった。 映画館で観ているにもかかわらず、何度も爆笑させられた。 南極の極地観測隊という、外部から完全に閉鎖された空間の中で1年以...
これは、何がしたい映画か、意味がよくわからなかった。 「かもめ食堂」や「めがね」に似せた感じの空気はあるのだけれど、それがしっくりきていな...
これは、、まだ完結していない今の時期で言うのは尚早かもしれないけれど、とんでもなくスゴい作品になる予感がする。(注:その後、全13巻で完結...
のだめカンタービレ 全23巻(二ノ宮知子/講談社) 途中からリアルタイムでは読まなくなって、完結したらまとめて読もうと思っていたところ、つ...
さくらの唄 上下巻(安達哲/講談社) 上巻と下巻で、まったく別物といっていいぐらいに違う話しになる。 上巻は、青春時代特有の切ない感じが思...
その男ゾルバ(ニコス・カザンザキス/恒文社) 読み終わるまでにものすごく時間がかかった。 1967年の本なので、二段組みで、活字が古くて読...
なるほどの対話(河合隼雄・吉本ばなな/新潮社) 吉本ばなな氏と、河合はやお氏の対談。 良かった言葉を、いくつか抜粋。 【名言】 河合:外界...
二郎の店に鍋を持参して、そこにラーメンを入れてもらって持ち帰る、いわゆる「鍋二郎」。 (ニンニク増し増し・煮玉子入り) テイクアウトのスタ...