水晶堂

  • プロフィール
  • 本

RedRocks【佐久市】社員食堂にもなっている本格派アメリカンダイナー

2023/1/21 店

会社の看板の隣りにさりげなく置かれた「RedRocks」の看板。 入口から見ると、工場のようにしか見えない。 工場と同じ...

記事を読む

冬の白川郷【世界遺産】美しい雪景色の村

2023/1/18 旅

白川郷へと向かった拠点は富山駅。駅前でタイムズのレンタカーを借りて出発した。 富山市内は全然雪がなかったのに、東海北陸自動車道を南...

記事を読む

湯の丸スキー場【東御市】アクセスが便利で雪質良好なゲレンデ

2023/1/17 旅

東御市から群馬県の嬬恋方面に坂を登っていく。途中、アトリエ・ド・フロマージュ本店の前を通過。 長野県と群馬県との県境にある、湯の丸...

記事を読む

千ヶ滝【軽井沢】市街地からすぐ行ける自然の散歩道

2023/1/10 旅

中軽井沢駅から北に向かい、ハルニレテラスのさらに先、千ヶ滝別荘地の方面へ抜ける。 雪が残る山道を進んでいく。 「千ヶ滝せ...

記事を読む

天空に一番近い列車「HIGH RAIL 1375」の星空観測会

2023/1/7 旅

山梨県小淵沢~長野県小諸の高原地帯を走る特別列車「HIGH RAIL1375」。その名前の由来は、この列車が通るJRの最高地点の標高1375...

記事を読む

「ベーカリーテテ」の美味しいパンたちを一挙に大紹介

2022/12/26 店

上信越自動車道の佐久インターチェンジの近くにある「ベーカリーテテ」。 長野県に移住した後、最も衝撃を受けたのがこのパン屋。数多くのパン屋が...

記事を読む

軽井沢アイスパークでカーリング体験

2022/12/25 店

軽井沢風越公園の中にある、軽井沢アイスパーク。 屋根からは長いツララがぶら下がっていた。 事前予約をすることで、カーリン...

記事を読む

カレーショップ山小屋【長野市】納豆と目玉焼きの相性が最高

2022/12/22 店

長野駅の西口に降り立つ。 旧北国街道と呼ばれる大通り沿いに「カレーショップ山小屋」の看板を見つけた。 しかしそのお店は大...

記事を読む

KARIYADO CAFE【信濃追分】自家製ハンバーガーが名物の別荘地カフェ

2022/12/14 店

軽井沢の西側、別荘地へと向かう坂の途中にそのお店はある。 国道18号線の「仮宿」交差点を曲がって入った場所にある「KARIYADO...

記事を読む

七色大カエデ【安曇野】美しくも不思議なグラデーションの紅葉

2022/10/21 旅

安曇野の北にある、池田町の大峰高原。 そこには「七色大カエデ」という、世界でも一本しかない特別なカエデがある。 樹齢は2...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

今週アクセスが多い記事

  • 「ひだか」40年の時を経て御代田町に還ってきた奇跡のお好み焼き屋
  • 本と茶「NABO」【上田】ため息が出るような美しい空間に並ぶ本
  • 『国宝』稀有な才能の歌舞伎役者二人が同じ時代に出現する残酷さ
  • ポッポ牛乳【野辺山】ソフトクリームと牛乳工場見学
  • 夏はマウンテンカートのフィールド【蓼科】白樺高原スキー場
  • 一条ゆかり『プライド』一体誰がこの最終巻の結末を予想し得ただろうか?
  • 「ベーカリーテテ」の美味しいパンたちを一挙に大紹介
  • 自由が丘丸井跡地
  • 長野県が誇る最強スーパー「ツルヤ」のオススメ商品をまとめて紹介
  • 自分自身をさらけ出して人間の精神の迷宮を表現しようとする気魄。「おやすみプンプン」

アーカイブ

カテゴリー

  • アート (42)
  • ゲーム (21)
  • ホームページ (21)
  • メールマガジン (1)
  • 出来事 (147)
  • 小物 (22)
  • 店 (177)
  • 思ったこと (192)
  • 感謝の人名録 (8)
  • 技術 (39)
  • 旅 (103)
  • 映画 (111)
  • 未分類 (1)
  • 本 (658)
  • 音楽 (6)
  • 食 (33)
© 2004 水晶堂.